【コンサートレポート】山口友由実さん

コンサート・レポート
今回は、ピアニスト山口友由実さんです。
ドイツ、ケルンで行われたハウスコンサートの様子を伝えて頂きました。

IMG_1281(向かって左から、東さん、山口さん、リザさん)

 ======================================

こんにちは、東京音楽院Konservatorium Tokyoにてピアノ講師を務めさせていただきます、山口友由実(ゆうみ)です。

去る2月14日(日)、ケルン郊外でのハウスコンサートに出演してきました。

ハウスコンサートとは、その名前のまま、どなたかのご自宅でのホームコンサートなのですが、ヨーロッパではよくある習慣でもあり、心温まる空間での演奏会は私も大好きです。

ウィーンではよく出演してきましたが、ケルンでは初!しかも今回のお宅は、ただのお宅ではなく、ドイツでも名高いケルン放送交響楽団の奏者さんでのお宅でのコンサートで、著名な方々も演奏されているとのことで、ドキドキでした。

ウィーンで一緒に勉強を始めた、友人の東あかりさんが、現在同オーケストラのアカデミー生として研鑽を積んでいるご縁で、実現した今回のコンサート。同アカデミー生のドイツ人チェリスト、リザと3人での出演でした。

IMG_1259

(玄関先の様子)

まず、奥様がいつもシーズンに合わせて飾りつけをされている素敵な玄関に迎えられて(今回はイースター)、まずはリハーサル。すでにマイクやビデオもセットされていて、家主さんの気合いを感じました!

IMG_1249

(リハーサルの様子)

東さんとは、フランクのヴァイオリンソナタを演奏。また後半は、リザと3人でブラームスのピアノトリオ第1番という、私の夢でもあった、大曲を演奏しました。

リザとは、特に数日前に初めて会って、共演というドキドキでしたが、ケルン放送局での素晴らしいスタジオで集中して合わせをし、さらに、放送響の第1コンサートマスターの方に偶然レッスンをしていただく機会もあって、最後は熱のこもった演奏が出来たのではないかなと思っています。

IMG_1282

一緒に勉強してきた仲間たちが、それぞれに羽ばたいて、また共演できるということは、本当に嬉しいことで、私もまた頑張らなければ!と刺激を受けました。
次回はウィーンでのコンサートの様子をお届けします。
どうぞお楽しみに!

山口友由実
——————————————————————————————————————–

【山口友由実・プロフィール】

山口友由実(やまぐち ゆうみ)/ピアニスト
東京音楽院Konservatorium Tokyoピアノ科講師

6歳よりピアノ、作曲を学ぶ。日本女子大学附属高等学校を経て、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業、同大学大学院修了。2009年よりウィーン国立音楽大学にてアヴォ・クユムジャン氏 (Avedis Kouyoumdjian) に師事し、2015年同大学大学院ピアノ室内楽科を満場一致の最優秀で修了。
10歳でテレビ朝日系「題名のない音楽会」に出演。2010年Internationale Sommer Akademie(オーストリア) にてISAピアノ特別賞。また2011年第18回ブラームス国際コンクール(オーストリア)ピアノ部門第3位を機に、ヨーロッパおよび日本各地でのコンサートに招聘され、ソロ、室内楽での演奏活動を開始。オーストリアでは2012年クロスターノイブルク修道院設立900年記念コンサートシリーズのオープニングとしてソロリサイタル、またペーター教会でのモーツァルト演奏会(2011年~)、ベートーヴェン協会主催ガラコンサート(2011年)、墺日協会主催コンツェルトハウスでの演奏会(2012,2013年)、シューベルト生家でのJunge Talente演奏会(2013年)などを行う。2012年3月にはオーストリア国民議会にて行われた東日本大震災追悼式典にて演奏。また2013年文化庁文化交流史・山路みほ氏(筝曲演奏家)とオーストリア、スロベニア、ハンガリー、スロヴァキアで演奏ツアーを行い、高い評価を得る。同年11月ウィーン楽友協会主催の若手演奏家シリーズに抜擢されAevosTrioリサイタル、2014年には同トリオでのイタリア演奏ツアー。日本ではソロ、室内楽のほか、オーケストラとの共演や小学校での公演、また作曲・編曲など、幅広い活動を展開している。

これまでピアノを河内純、秦はるひ、関根有子、岡田敦子、アヴォ・クユムジャン各氏、室内楽を土田英介、アヴォ・クユムジャン、ペーター・シューマイヤー、ヨハネス・マイスル各氏に、作曲を都平有美、青木進の各氏に師事。

山口友由実公式WEB
http://www.yuumi-yamaguchi.com/

ピアノレッスンのお申込み・お問合せはこちら
http://www.kons-tokyo.com/application/
またはE-mailにて info@kons-tokyo.com